高教組へのお問合せは054-254-6900(平日9-17時)まで

とりくみ・教育ニュースなど最新情報はFacebookで! → 静岡高教組Facebook

静岡県の青年教職員のTwitterもぜひどうぞ! → 全教教職員青年部@静岡

 

最新トピックス

静岡高教組通信 月例級・特別給(ボーナス)ともに引き上げ

組合との交渉の結果、

24 年度賃金は月例給は9,988 円、2.62%(平均)引上げ、

ボーナスは4.60 月(0.10 月分引上げ)で確定しました。

月例給・一時金の引き上げ分の差額は12 月末に支給されます。

扶養手当、地域手当にも変更があります。再任用一時金は0.05 月分引上げ。

2024 冬期一時金 月例級・特別給ともに引き上げ

 

高教組しんぶん 502号 2024年11月12月合併号

今回は、11月号12月号合併 4ページです

1面 勤務条件確定教育長交渉  月例給・一時金ともに引上げ

2面 第17回「静岡県教育のつどい」 鈴木宣弘氏の記念講演

「食といのちと子どもたちの未来」

3面 静岡県教育のつどい 分科会報告

4面 1127 全国一斉定時退勤アクション  全国女性教職員学習交流集会・愛知

ひまわり集会

高教組しんぶん502  2024年11月12月合併号

 

第17回 静岡県教育のつどい

2024年 第17回 静岡県教育のつどい

日時 2024年11月24日(日)9:30~16:00

会場 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」

9:15~受付開始  9:30~9:40 開会全体会  2階大会議室

9:40~11:45 記念講演≪静岡県教職員互助組合高校支部 教育講演会≫

記念講演 鈴木宣弘さん (東京大学大学院教授・農業経済学専門)

「食といのちと子どもたちの未来」

第17回 静岡県教育のつどい 二次案内、参加申し込み書