さよなら原発集会

9月19日、明治公園で行われた「「さよなら原発5万人集会」に参加してきました。
身動きが取れないほどぎっしり集まった参加者は、約6万人と主催者発表。すごい熱気。
2011_0919さよなら1
鎌田慧さん
「野田首相は原発を再開すると国連で演説するらしい。しかし、安全性と信頼性はすでに破綻している。それでも再開するのは、住民への敵対だ。」
2011_0919鎌田慧
大江健三郎さん
「原 子力によるエネルギーは必ず荒廃と犠牲をともなう。原発建設を中止したイタリアでは、人間の命が原発によっておびやかされることはないが、日本人はこれか ら原発の事故を恐れなければならない。私たちは原発に抵抗していくということを、想像力を持たない政党の幹部、経団連の実力者に思い知らさせる必要があ る。そのためには、民主主義の集会、市民のデモしかない。」
2011_0919大江健三郎
落合恵子さん
「子 どもはどの社会に生まれるか選ぶことはできない。生まれてきた国に原発があって、その暴走が起きた。今度はどこで、次は誰が犠牲になるのかとストレス抱い て生きていくのはもういやだ、と叫んでいきたい。子どもが夜中に起きて、放射能こないで!と泣き叫ぶような社会を続けさせてはならない。」
2011_0919落合恵子
内橋克人さん
「これから生まれてくる幾世代もの子孫の人々が、皆さんに敬意を表する時代が必ず来ると信じています。原発のエネルギーではなく、命のエネルギーが輝く国にしようではありませんか。」
2011_0919内橋克人
山本太郎さん
「原発事故を受けて僕の人生は大きく変わりました。一人ではなくみんなで生き延びたいと思いました。生きのびるためには原発を廃止するしかありません。政府は人の命をかんたんに無視します。この瞬間も被爆している人たちがいます。今できることは行動することです。」
2011_0919山本太郎
ドイツ代表
「福島での事故のあと、ドイツではすべての原発を2022年までに停止することを決定しました。脱原発は、できるかできないかではなく、政治的にやるかやらないかの話なのです。」

静岡からの参加者も、デモ行進の先頭で、「浜岡原発廃炉」の黄色いかさでアピール
2011_0919デモ行進

投稿日: | カテゴリー:トピックス, 原発廃炉 |